BLOG ブログ

HOME // ブログ // 「お気に入り」が生まれた理由ー理想を叶えるために重ねた対話と信頼【第4弾】

CATEGORY


ブログ

「お気に入り」が生まれた理由ー理想を叶えるために重ねた対話と信頼【第4弾】

投稿



リフォーム紹介サイト「リフォスム」で掲載されたインタビュー記事をもとにピックアップしています。

目次

お気に入りの場所-その1-キッチン

施主様:やっぱりキッチンが一番のお気に入りですね。今の位置に移してもらえたおかげで、空間が明るく、広く感じます。

壁にはマグネットパネルを採用してもらったから、調理器具やタオル掛けが自由な位置に付けられるんです。とても便利になりました。

空間の狭さも収納不足も解消

戸崎:構造上どうしても柱は撤去できなかったのですが、壁を切り出せたので、ご希望のサイズを入れられました。
 
空間の狭さも収納不足も解消できたので、本当に良かったと思います。

食器類を収納するキャビネットを作っていただきました

施主様:もともとキッチンがあった場所には、食器類を収納するキャビネットを作っていただきました。キッチン全体と統一感があって、とても気に入っています。

それから、奥側にあった大きめの食器戸棚は撤去して、パントリーに変えてもらって。使い勝手も良いし、新しい収納用品を選ぶのも楽しいですね。

お気に入りの場所-その2-トイレ

施主様:別の場所だとトイレも気に入ってます。LIXILの「リフォレ(Jフィット)」はタンクがキャビネットに隠れているので、タンクレスのようにすっきり見えるんです。

実は元々トイレも寸法的に合わなかったのですが、どうしても選んだもの付けたかったので、最終的に壁を切り出してもらいました。

記者:アクセントクロスは木目柄で手洗い器もすっきりした感じで、まるでホテルのトイレみたいですね。

トイレの扉を内開きから外開きに

施主様:それから、トイレの扉を内開きから外開きに変えていただきました。

万が一トイレで高齢の母や子供たちに何かあった際に、内開きだと外から開けられないので怖かったんですが、もう安心ですね。

満足度はいかがでしょうか?

記者:今回のリフォーム、満足度はいかがでしょうか?

施主様:もちろん大満足です。リフォームしてから子供や孫も来てくれたけど、「お家の中が新築になったみたい」と褒めてくれました。

驚いてくれたのが嬉しくて、色んな人を呼びたくなってしまいましたね(笑)

リフォームを検討されている方にアドバイスをお願いします

戸崎:今の生活のお悩みだったり、「こうなったら良いなあ」という理想があれば、遠慮せずたくさん話してみてください。

お話をしていく中で、業者さんごとに対応できることや、お客様との相性も見えてきます。逆に自分が「何となくお願いしづらいな」と感じる業者さんだと、リフォームは上手く行かないことも多いです。

その点、弊社の強みは『コミュニケーション』です。他愛ない会話から、お客様の新しい要望を見つけることで、よりご満足いただける提案ができると考えております。

リフォーム 情報詳細

【製品情報】
キッチン シエラS LIXIL
お風呂 サザナ TOTO
洗面台 ピアラ LIXIL
トイレ リフォレ LIXIL

リフォーム費用

総工費(税込み) 4,858,917円
※ 費用は施工当時の料金です。現在と異なる場合があります。

施工写真

LDK(天井/壁/床張替え・建具/システムキッチン/カップボード(位置替え))
浴室(システムバス入れ替え)
洗面(天井/壁/床張替え・洗面化粧台/洗濯設備)
トイレ(天井/壁/床張替え・建具/トイレ器具)
1F廊下(天井/壁/床張替え)
2F(天井/壁貼り換え)

このほかのお客さまの声



SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧